イオンモール利府(イオンモールりふ)は、宮城県宮城郡利府町に所在するショッピングセンターである。核店舗のジャスコ利府店のほか、スポーツオーソリティや未来屋書店などの入居するモール型ショッピングセンターの東棟と、ホーマック利府店などの入居する西棟等からなる「イオン利府ショッピングセンター」として2000年(平成12年)4月28日に開業した。当施設はジャスコ東北カンパニーの運営する初のモール型ショッピングセンターであった。核店舗の「ジャスコ利府店」は2011年(平成23年)3月1日にイオングループの総合スーパーをイオンに店名統一することに伴って「イオン利府店」に改称した。当施設の名称も、同年から進められたイオンの大型ショッピングセンターの名称の「イオンモール」への統一に伴い、同年11月21日よりショッピングセンターの名称も「イオン利府ショッピングセンター」から「イオンモール利府」に変更された。また、2013年(平成25年)11月からイオンリテールの運営していた大型ショッピングセンターをイオンモールの運営に委託することになったことに伴って同社の管理運営に移行している。なお、開業時の売上目標は全館200億円のうち核店舗のジャスコが92億円で、店舗面積も全館43,231m²のうち核店舗のジャスコが17,869m²と何れも核店舗の占める割合が半分以下となっており、専門店の比重が高い構成となっている。核店舗はイオン利府店である。専門店テナントは約70店舗が出店している。専門店全店の一覧・詳細情報は公式サイト「ショップ&レストラン」を、営業時間は公式サイト「インフォメーション」を参照。利府駅・新利府駅から徒歩約15分。詳細は公式サイト「アクセス」を参照。岩切駅・東北本線塩釜駅・仙石線東塩釜駅西口ほか周辺地域を巡回する無料送迎バスも運行されている。経路・時刻などの詳細は公式サイト「バスのご案内」を参照。宮城県総合運動公園までも比較的近いが、ひとめぼれスタジアム宮城やセキスイハイムスーパーアリーナで、ライブなど大規模なイベントが行われる時は、長時間駐車により来店客の妨げになることなどから、観客の駐車禁止の案内がなされる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。