SBP(Samahang Basketbol ng Pilipinas)は、フィリピンにおける国内バスケットボール統括組織である。リーガ・フィリピナス、フィリピン女子バスケットボールリーグの運営も行っている。フィリピンバスケット協会(BAP)として設立され、1936年、国際バスケットボール連盟(FIBA)に加盟。フィリピンのバスケは長らくBAPが統括しており、バスケを国技として人気を得るまでにのし上げ、支え続けた。ところが、2005年に入ると、ナショナルチームの招集を巡り、フィリピンプロバスケットボール協会(PBA)を始めとする各連盟間の対立が激しくなった。そのためBAPはフィリピンオリンピック委員会(POC)から資格停止を受け、一度オリンピックへの道を閉ざされる。その後別の団体としてフィリピンバスケットボール連盟(SBP)を発足しFIBA加盟へ動いたが認められず。7月よりFIBAから資格停止となり、国際大会からも締め出された。その間、自国開催の東南アジア競技大会が行われていたが、国技であるバスケットボール競技は開催されない最悪の事態となった。2007年、BAPとSBPが統合。新団体SBPが誕生し、BAPに代わりFIBAの資格を得た。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。