パナソニックベースボールスタジアムは、大阪府枚方市にある野球場。パナソニック野球部が練習場として使用している。1977年(昭和52年)、松下電器産業(当時)が寝屋川市に設けていた練習場が老朽化したのに伴い、枚方市に新たな練習場として松下球場(まつしたきゅうじょう)を開設。寝屋川の練習場跡は寝屋川市立第九中学校の建設用地として転用された。開場以来、同野球部の練習場として使用されている他、社会人野球の公式戦の一部が開催されている。また阪神甲子園球場で高校野球の全国大会が開催される期間には、出場校の練習場としても使用されている(後述)。2008年(平成20年)10月1日、松下電器産業が現社名のパナソニック株式会社に改称したのに伴い、松下球場も現名称に改称された。両翼93mとやや狭いが、その分フェンスが4mと非常に高く、ここでセンター越えのホームランを打つのは至難の業である。客席はプラスチック製ベンチであり、一部破損しているものもある。球場入り口に近い一塁側の方がやや観覧スペースが広く取られている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。