岡場駅(おかばえき)は、兵庫県神戸市北区藤原台中町一丁目にある、神戸電鉄三田線の駅。駅番号はKB22。標高231m。神戸三田国際公園都市の南部に位置するニュータウンである藤原台の中心駅。駅移転時に神戸市が「北神中央駅」や「藤原台駅」への改名を要望したが、地域住民の反対により岡場駅として現在に至る。その経緯もあってか、駅名標には「藤原台」という副駅名が記載されている。島式2面4線のホームを持つ、待避・交換可能な高架駅(三田側複線、新開地側単線)。ホーム有効長は6両だが、誤発車防止ATSの設置位置の関係で、三田方面の1・2番線は最大4両編成しか停まれない。一方、3・4番線は最大5両編成が停まることができ、4番線は主に新開地方面からの折り返し列車が入線する。改札は高架下の1ヶ所のみ。改札外に構内売店がある。※内側2線(2番線と3番線)が主本線、外側2線(1番線と4番線)が待避線である。駅前には大型商業施設があり、住宅が多い。2010年の1日の乗車人員は約5,449人で、神戸電鉄内では6位。隣接する西宮市側から利用もある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。