鳥海(ちょうかい)は、日本海軍の砲艦。摩耶型砲艦の2番艦である。艦名は秋田・山形県境の鳥海山にちなんで命名された。石川島平野造船所で1888年12月27日に竣工、1890年8月23日に第一種と定められる。船体構造は全鉄製であった。日清戦争では旅順・大連・威海衛攻略作戦等に参加。1898年3月21日、二等砲艦に類別。北清事変では1900年7月から翌年6月にかけて大沽方面の警備に従事した。日露戦争では、旅順攻略作戦、樺太作戦等に参加。1908年4月1日に除籍され雑役船に編入、佐世保海兵団練習船として使用された。1911年5月23日に廃船となり、翌年に売却された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。