スティーブ・サックス(Stephen Louis "Nut" Sax , 1960年1月29日 - )はMLBで活躍した野球選手。内野手(主に二塁手)。右投右打。アメリカ合衆国・カリフォルニア州ウェストサクラメント出身。ジェームス・マーシャル高を卒業し、ドラフト会議でロサンゼルス・ドジャースに指名され、入団。8月18日にメジャーデビューを果たし、そのシーズンは31試合に出場。新人王資格を残し、翌に150試合に出場し、打率.282、本塁打4、打点47、盗塁49の活躍でMLBオールスターゲームにも出場。ピッツバーグ・パイレーツのジョニー・レイ(のちヤクルト)、セントルイス・カージナルスのウィリー・マギーとの争いに勝ち、ナ・リーグ新人王に輝いた。その後も俊足、好打の「一番・二塁手」として活躍し、打率.300以上を6回、40盗塁以上を6回記録。オールスターにも通算5回出場。は打率.332(リーグ2位)、本塁打6、56打点、40盗塁でシルバースラッガー賞を受賞。にはチームのワールドシリーズ制覇に貢献したが、この年オフにフリーエージェント(FA)権を行使してニューヨーク・ヤンキースに移籍。にはア・リーグ1位の併殺、守備率を記録。ヤンキースでも変わらぬ活躍を見せたが、にシカゴ・ホワイトソックスに移籍。この年は.236の低打率に終わり、翌は57試合の出場に終わってはオークランド・アスレチックスに移籍。7試合に出場して5月には解雇となり、そのまま現役引退した。選手会では選手代表の中心的役割を果たし、ベニー・アグバヤニ(千葉ロッテマリーンズ)らのいわゆる「スト破り」の選手への年金非交付を提案した。現役引退後は様々なベンチャービジネスを繰り広げる傍ら野球解説者としても活躍の後、にアリゾナ・ダイヤモンドバックスで一塁コーチを務めた。実兄デーブ・サックスもドジャースとボストン・レッドソックスで捕手として5シーズンプレイした。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。