公益社団法人日本漫画家協会(にほんまんがかきょうかい、英名: THE JAPAN CARTOONISTS ASSOCIATION)は、2014年(平成26年)に設立された公益社団法人。1985年(昭和60年)9月7日に文部省(現・文部科学省)から認可された社団法人日本漫画家協会が公益社団法人へ移行した。社団法人日本漫画家協会は、1964年(昭和39年)に創立された任意団体である日本漫画家協会に起源を持つ。いわゆる風刺漫画家の為に設立された協会であり、少年漫画家や劇画漫画家を意図的に排除してきた過去を持つが、現在は漫画家一般に広く門戸を開放している。2013年現在の理事長はちばてつやで、常務理事はウノ・カマキリ、里中満智子、竹宮惠子、松本零士、森田拳次。役員は15名以上20名以内の理事(うち会長1名、理事長1名、常務理事5名)で構成される。協会事務局が入居するYANASE兎ビルは会長を務めたやなせたかしの持ちビルで、やなせは賃貸料を受け取っていないと報道されている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。