マイティ・ソー(The Mighty Thor)は、アメリカ合衆国の出版社マーベル・コミックが刊行する複数のアメコミに登場するスーパーヒーローである。北欧神話での同名の神トール(Thor)をベースとしており、アメリカン・コミックスのタイトル『"』誌 #83 で初登場した。ソーはトールの英語読みである。ソーは、アスガードの神々の王オーディンとミッドガルド(人間界)の女神ジョオド(ヨルズ)の間に生まれた。オーディンに引き取られ、世継ぎになるべく育てられた彼はアスガード最強の戦士と呼ばれるまでに成長した。しかし、その強大さゆえに傲慢なまでに増長していたソーは事あるごとに横柄な態度をとるようになってしまった。それを見かねたオーディンは、自分の息子が謙遜を覚える必要があると悟り、ソーの記憶を消し、右足に障害のある人間ドナルド・ブレイクへと転生させた。医者となったブレイクは、子供の頃から何故か北欧神話に心引かれ魅了されてきた。そして、休暇を使用したノルウェー旅行を楽しむブレイクは、その旅先で地球へ侵攻してきた土星人の先遣隊に遭遇する。洞窟に逃げ込んだブレイクであったが、入り口を塞がれ閉じ込められてしまう。そこに転がっていた杖ほどの長さの木切れを使って脱出を試みたが、非力なブレイクの力ではどうしようもなく途方に暮れる。そして、苛立って自暴自棄になり木切れを投げ捨てたその瞬間、奇跡が起こる。木切れは魔法のハンマー「ムジョルニア」(英読みでのミョルニル)に変貌し、それと共にかつての姿と記憶を取り戻してソーとなったブレイクは、その力を使って土星人達を一蹴する。その後帰国したブレイクは、看護婦のジェーン・フォスターと共に医師として病気の人々を救いつつ、ムジョルニアを使ってソーとなり侵略者から人々を守る二重生活を送ることとなった。地球のソーの存在はすぐに、彼の義弟で宿敵のロキに知られ、彼はソーを倒すために幾度となく現実世界を訪れる。またロキはアブソービングマン、レッカー、デストロイヤーを送り込んだ。さらにロキはハルクをけしかけてソーを倒すことを謀り、これがアベンジャーズ結成の理由となる。初期のソーの敵には他に、レッド・アーミー、、ラジオアクティブマン、ラヴァマン、、、エンチャントレスとエクスキューショナー、などがある。ソーはジェーン・フォスターと恋に落ち、父親に背いて、アスガードへの帰還を拒否する。また、ソーが生まれながらにして地球に親近感を持っている理由は、実は彼が大地の女神の息子であるからだということが明らかにされる。足に障害を負っているエリック・マスターソン(Eric Masterson)は、ソーの戦いに巻き込まれたことで重傷を負い、ソーは彼を助けるために融合した。その後、ソーはロキを殺害すると罰としてエリックの深層心理に魂を閉じ込められてしまい、そのあいだに彼が代わりにソーとしてアベンジャーズの一員やミッドガルドの守護者の役割を果たすこととなった。最終的にオリジナルのソーはエリックの心から解放され、雷神としての力を取り戻す。ソーは感謝の証として新たに別のハンマーをエリックに贈り、彼はサンダーストライク(Thunderstrike)という新たな名の下で活動する。その後、ソーと共にアベンジャーズで共闘していたが、ブラッド・アックスに取り憑かれ命を落とした。自らの希望により、女性の肉体となっている。クロスオーバーイベントによって創造された「エイジ・オブ・アポカリプス」の世界では、ドナルド・ブレークは自分がソーの生まれ変わりであるとは気付かず、代わりに人類最高議会のエージェント兼医師として活動し、グウェン・ステーシーと共に人類の難民キャンプに援助する旅をしている。アマルガム・コミックスの世界では、と合体してソーリオン(Thorion)というキャラクターとなった。マーベル・ゾンビーズの世界でのソーは、ムジョルニアを振るう資格を失ったため、代わりにコンクリート・ブロックとパイプで作られたハンマーを使い、共食するゾンビとして登場する。アルティメット・マーベルの世界でのソーはアルティメッツというチームに加入している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。