宇治山田商業対佐賀北延長15回引き分け再試合(うじやまだしょうぎょうたいさがきたえんちょう15かいひきわけさいしあい)とは、2007年8月14日に阪神甲子園球場で行われた第89回全国高等学校野球選手権大会大会第7日目第3試合、三重県代表・宇治山田商対佐賀県代表・佐賀北の試合である。試合は1回表に佐賀北が副島浩史の安打とエラーで2点を先行。宇治山田商も5回裏に満塁から中井大介のライト線への走者一掃3塁打と西田拓郎の左中間安打で一挙4点を奪い逆転。その後佐賀北が1点ずつ奪い同点に追いつき延長戦へ。延長に入ってからは、13回表に佐賀北が1死満塁、1打勝ち越しのチャンスを掴むも、ライトフライと空振り三振。結局無得点のまま4対4の引き分け。前年の夏の決勝、早稲田実業 - 駒大苫小牧戦以来2年連続史上5度目の引き分け再試合となった。2日後の大会第9日目第1試合に行われた再試合では、前試合での接戦とは打って変わって、佐賀北が9-1で圧勝した。佐賀北は連戦となった翌日の3回戦も勝利。準々決勝では帝京(東東京)と延長13回を戦いサヨナラ勝ち。準決勝は完封勝ちし、決勝では広陵(広島)を5-4で破り初の全国制覇を達成。佐賀県勢では13年ぶり、公立校としては11年ぶりの夏の甲子園優勝となった。この日は、この試合以外でも第1試合の日南学園対桐光学園の試合が延長11回までもつれこんだことから、第4試合の文星芸大付対興南の試合開始時間が18時28分と遅くなってしまい、結局試合が終了したのは20時43分であった。これは、記録が残っている1978年以降としては、最も遅い時間である。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。