『ウィザードリィ 〜DIMGUIL〜 ORIGINAL SOUND TRACK』(ウィザードリィ ディンギル・オリジナル・サウンドトラック)は、プレイステーション用ゲームソフト『ウィザードリィ 〜DIMGUIL〜』のサウンドトラック盤。1999年8月18日に東芝EMIよりリリースされた (CD: TYCY-10020)。『ウィザードリィ 〜DIMGUIL〜 ORIGINAL SOUND TRACK』は、1999年8月18日にCD (TYCY-10020)で発売された。このアルバムは、株式会社アスキー制作の3Dダンジョンロールプレイングゲーム、プレイステーション用ゲームソフト『ウィザードリィ 〜DIMGUIL〜』のオリジナル・サウンドトラック盤である。ゲーム発売より先行して本作が1999年8月18日にリリースされた。同ゲームは翌年の2000年4月20日に発売された。本作のライナー・ノーツには、同ゲームのストーリー紹介や、「ウィザードリィ外伝」シリーズ全作品のBGM作曲を担当した藤原いくろうによるコメントが収められている。収録構成は、1〜9曲目がモスクワ・インターナショナル・シンフォニック・オーケストラ演奏による「組曲Wizardry」、10〜28曲目が「ゲームサウンド集」となっている。収録曲の「月の微笑」は、『ウィザードリィ 〜DIMGUIL〜』の主題歌で、中森明菜が歌唱している。ボーナス・トラックの29曲目には、同曲(オーケストラバージョン)のカラオケが収録された。「月の微笑」の作曲と編曲を手掛けた藤原いくろうによると、『ウィザードリィ 〜DIMGUIL〜』に登場する酒場のステージの歌姫のコンセプトとして"妖艶な歌姫"を求めていたという。その後、このコンセプトの歌姫に中森が相応しいということとなり、この話を持ちかけたところ中森はこれを快諾、本曲の制作が開始された。作詞は、中森の作品を複数担当していた夏野芹子に依頼した。本曲は「ギターバージョン」と「オーケストラバージョン」の2タイプが作られ、レコーディングは、1997年の秋にニューヨークで行われた。藤原は、「この2タイプの歌い分け方に中森さんの表現力のすごさの一端が感じられると思います。」とコメントしている。本曲の「ギターバージョン」は、ゲーム内の「ギルガメッシュの酒場」にある「舞台」にて「酒場の歌姫」が歌唱するシーンで使用され、「オーケストラバージョン」は、ゲームのエンディングに使用された。本作収録の「月の微笑(ギターバージョン)」は、1999年12月1日リリースの中森のスタジオ・アルバム『will』に「月の微笑 〜Accoustic Version」として収録された。『CDジャーナル』はオーケストラ演奏で収録された本作について「この贅沢な作りが曲の持つ奥深さを生み出した。」と指摘した。『ウィザードリィ 〜DIMGUIL〜 ORIGINAL SOUND TRACK』のライナー・ノーツより
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。