済州(さいしゅう)は、日本海軍の敷設艇。平島型敷設艇の5番艇。1942年(昭和17年)4月25日、日立桜島造船所にて竣工。佐世保鎮守府籍、鎮海警備府部隊に編入され、対馬海峡での哨戒、護衛等に従事。1944年(昭和19年)6月15日、第4海上護衛隊に編入、船団護衛に従事。7月12日、横須賀鎮守府部隊に編入、同方面の機雷敷設や父島方面への船団護衛に従事。12月11日、佐世保鎮守府部隊へ編入、以降、佐世保を基地に同方面で船団護衛に従事し終戦を迎える。1945年(昭和20年)10月22日、除籍され復員輸送艦となる。1947年(昭和22年)10月3日、青島にて中国へ引き渡し、「永靖」と改名された。引渡後米軍式装備に改装、7.62cm砲1門、40mm機関砲3挺、20mm機関砲5挺となる。1960年5月1日除籍。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。