『RASH!!』(ラッシュ)は、北条司による日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』(WJ、集英社)誌上において1994年43号から1995年9号まで連載された。前作『こもれ陽の下で…』に続き、作者4作目となる連載作品である。単行本はジャンプ・コミックスより、全2巻が刊行された。刑務医として故郷に帰って来た無鉄砲な女性主人公が、自身の治療理念に基づき、患者の病気の原因を取り除くためにと行動していくさまを描く。タイトルは主人公の性格に由来し、「無鉄砲」をあらわす英語 "rash" から名付けられた物であるが、「殺到する」等を意味しラッシュ時等として日本語にも定着している "rush" と間違えられることが多かった。わずか16話で打ち切られ、北条の連載作の中で最も短い作品となっている。後に北条は本作の失敗原因として、自分の好きなように描いた前作『こもれ陽の下で…』とは反対に担当の意向に出来るだけ添うように描く中、なぁなぁになってしまったこと、そして主人公のキャラクター付けに失敗したことを懐述している。次作『F.COMPO』から北条は連載の場を青年誌に移しており、本作が『WJ』誌上、そして少年誌における最後の連載作品となっている(読切はこの後も『少年たちのいた夏 〜Melody of Jenny〜』収録の3編を掲載している)。東京の帝都医科大学に勤務していた朝霞勇希(あさかゆうき)が突如、地元の大月刑務所の刑務医として帰郷、様々な事件に首を突っ込んでは騒ぎを大きくしながらも、なんとか無事に解決していく。そして体の治療だけではなく、病気の原因となっていることを取り除く心の治療のために、麻薬組織の解体へと身を乗り出していく……。本作では第1話、第2話…ではなく、KARTE1、KARTE2…と表記される。サブタイトルには、一部を除き、映画のタイトルが引用されており、以下がその引用元である。第2話『眠れる森の美女』 第3話『花嫁の父』 第4話『夜の訪問者』 第6話『恐怖の報酬』 第7話『ミスター・グッドバーを探して』 第8話『ゲッタウェイ』 第10話『告白』 第11話『美女と野獣』 第12話『スカーフェイス』又は『暗黒街の顔役』 第13話『友情ある説得』 第14話『奴らを高く吊るせ!』 第15話『逃亡者』
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。