日鉄住金物産株式会社(にってつすみきんぶっさん)は、鉄鋼製品・繊維製品・食糧・機械、その他の商品の販売及び輸出入行う専門商社である。前身の一つである住金物産株式会社は、住友グループ広報委員会にも参加していた。当時、同じ大阪に本社を置く伊藤忠商事、阪和興業、岩谷産業、長瀬産業、稲畑産業、山善などと並ぶ在阪商社の一つであった。また、同社はイトマン事件で経営不振に陥ったイトマン株式会社を吸収合併して、鉄鋼・機械から繊維・食糧へと事業を拡大、2006年12月には東証1部上場を果たしていた。また、もう一つの前身である日鐵商事株式會社は、鉄鋼製品の販売などを行う新日鐵住金グループの中核商社であり、2010年(平成22年)4月には東証1部上場していた。両社は、2013年(平成25年)10月1日 をもって、事業統合を果たし、日鉄住金物産株式会社を発足させた。1941年(昭和16年) 4月 ヰゲタ鋼管販売株式会社を設立。1944年(昭和19年) 3月 商号をヰゲタ鋼管株式会社に変更。1962年(昭和37年) 10月 山本鋼業株式会社と合併。1967年(昭和42年) 11月 株式会社桝谷商会を合併。 1993年(平成5年) 4月 イトマン株式会社と合併。1996年(平成8年) 12月 大阪証券取引所市場第一部に上場。2006年(平成18年) 12月 東京証券取引所市場第一部に上場。1977年(昭和52年) 8月 日鐵商事株式會社を設立。 11月 大阪鋼材株式会社、入丸産業株式会社を吸収合併。 1990年(平成2年) 12月 東京証券取引所市場第二部に上場 1991年(平成3年) 10月 大阪証券取引所市場第二部に上場 2003年(平成15年) 12月 大阪証券取引所に上場廃止申請(平成16年2月廃止) 2010年(平成22年)4月 東京証券取引所市場第一部に上場 2013年(平成25年)10月1日 -日鉄住金物産株式会社を発足。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。