もののけPRESENT(もののけプレゼント)は、みやさかたかしによる漫画作品。1992年2-8月・1994年7月-1995年7月にかけ、『サイバーコミックス』『バトルエンジェルス』『コミックWill』に不定期連載された。「もののけ」と呼ばれる存在である狐娘・涼子(すずね)と、その周りで起こる事件を描くファンタジー物で、みやさかの代表作として現在「ななみまっしぐら」とともに双璧を成す作品である。当初バンダイ出版部の『サイバーコミックス』に不定期連載されたが、4回で同誌が休刊。のちラポートのアンソロジーコミック『バトルエンジェルス』で1回、『コミックWill』で3回連載されたが、いずれも休刊となり連載が中絶した。現在も未完であり、単行本も2巻まで出たまま途絶した状態となっている。なお話数は雑誌掲載された数としては6話であるが、単行本収録の際の描き直しと話の調整により2話付け加えられ8話となっている。なお、以下の節では全て単行本の話数によって述べる。古から伝えられて来たさまざまな信仰が、人々の間で失われようとしている現代。人と長く共存していた「もののけ」は、そのために出来てしまった人との埋めがたい溝に苦しみ、破滅的な行動に出る者も少なくなかった。そんな中、狐娘・涼子は「みんな忘れているだけ、きっと思い出せる」と人間を信じ、さまざまな悲しい事件や切ない結末に巻き込まれながらも、それをなすことの出来る者を探し続けている……。本作は単行本1巻所収の第1-4話と、2巻所収の5-8話で涼子の置かれている状況が異なる。1巻では涼子は放浪を続けており、その土地その土地で仮の生活を営んでいる。その際に事件に出会って狐であることが露見すると、そこを去っていくことになる。これに対し、2巻での涼子は大きな公園の中にある「那須」というお好み焼き屋に店員として住み込んでいる。その生活の中で出会う事件が描かれており、1巻と雰囲気を異にする。本作における「もののけ」は、古から人間の持っていた「万物に神宿る」と考えるアニミズムによる想像や思念が累積して多くの「精霊(かみ)」となり、いつか一つの自立的な存在として結実したものとされる。このため「もののけ」の外見はあくまでその状況下で安定して取れている姿であって、本質的には固定されていない。このように人間の意識との紐帯が非常に太いため、人心の変動に弱い。特に現代にあって人心が荒れがちになっている状況は致命的で、濁った感情や負の感情の流入により体調を崩したり、力を発揮出来なくなったり、性格が変わってしまったり、ひどい場合暴走してむくつけき姿となり暴れ回ることもある。また影響を嫌って自分から姿を消す者もいるなど、破滅的な状況に陥る者が少なくない。本作ではそのような「もののけ」たちの悲しい姿も描かれる。2冊。ラポートより「ラポートコミックス」として出版されていたが、長く在庫切れとなり、さらに同社が2003年に倒産したために両方とも絶版となっている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。