KUWATA BAND(クワタバンド)は、サザンオールスターズの桑田佳祐を中心にして結成されたロックバンド。リーダーはパーカッションの今野多久郎。レコード会社はサザンの専用レーベルであるタイシタレーベル。桑田の妻である原由子が産休中である1986年4月から1年限定で活動した。1987年12月24日のメリー・クリスマス・ショー内では一度限りの再結成を果たしている。「いつかデタラメなロックをやってみたい!」という桑田の思いが結成動機となり、1986年に1年限定で活動。当初メンバーは琢磨・小島を除いた4人しか揃わなかったが、デビューシングル「BAN BAN BAN」でのテレビ出演時には現在のメンバーになっていた。当時桑田は「日本人・中国人・韓国人のロックもいずれ近いうちにすべて英語になるだろう」と本気で思っていたことからアルバム『NIPPON NO ROCK BAND』の曲はすべて英語詞で書かれるなど、当初から日本のロックへの問題点を投げかける姿勢が強く見られた。また、当時は桑田曰く深く考えもせずに「俺たちもいずれは海を渡っていく」と海外進出も視野に入れた発言をしていた。アルバムは全英語詞だが、シングルA面は全て桑田による日本語詞であった。また、ライブでは洋楽曲のカバー、シングルc/wでもカバー曲や、アルバムも含めバンド名義での作曲に取り組むなど、サザンでは見せない様々な手法を繰り広げた。これらは全てデタラメロックに力を注ぐため、1年間の限定の活動であったこともあり、色々な事を試してみようという考えからであった。活動自体は1986年の1年間のみだが、実際精力的に行っていたコンサートツアーは1987年に入っても続いた。ただし、結成が2月及びCDデビューは4月であるため、ラストライブまででも活動期間は1年に満たない。当時、桑田はサザンのデビューから8年目であったが、桑田はサザンのイメージを一新・払拭しようと、音楽番組やライブで自分達は新人である事を強調し、楽曲以外でもサザンとの差別化を図っていた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。