オールド・ハバナ(ハバナ旧市街、スペイン語で、)は、キューバの首都・ハバナを構成する歴史地区である。オールド・ハバナと4つの要塞(フエルサ要塞、モロ要塞、ブンタ要塞、カバーニャ要塞)は、1982年に、「ハバナ旧市街とその要塞群」の名前で、ユネスコの世界遺産に登録された。オールド・ハバナは、ハバナ湾に面した地区であり、1519年、スペイン人が建設を開始した。オールド・ハバナは、新世界で産出された財宝を積んだガレオン船の旧世界へ運び出されていく港の役割を果たし、17世紀には、造船の中心地となった。オールド・ハバナは、バロック建築と新古典主義建築によって構成され、20世紀の後半には、多くの建物が廃墟と化したが、その後、いくらかの建物には再建がなされた。オールド・ハバナには細い道路が縦横に走り、おおよそ3000の建物が存在する。オールド・ハバナは、ハバナ港からプラサ・デ・アルマスにかけて形成されていった。オールド・ハバナは、フランスの海賊であるジャック・ド・ソーレスに焼き討ちされた経験を持つ。そのことから、スペインは、ハバナ港の要塞化に着手した。1558年、バルトロメウ・サンチェスの手によって、フエルサ要塞が建設された。オールド・ハバナに残る4つの要塞は、それぞれ、フエルサ要塞()、モロ要塞()、プンタ要塞()、カバーニャ要塞()と呼ぶ。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。