石川県道116号末吉七尾線(いしかわけんどう116ごう すえよしななおせん)は、石川県羽咋郡志賀町から七尾市を結ぶ一般県道(石川県道)である。起点から南東に進む。のと里山海道西山ICと交わり、北東へ進路を変える。起点から両側2車線(片側1車線)の道幅は、志賀町安津見を経ると峠越えに入り、両側1.5車線、所々では両側1車線となる。奥山峠で七尾市に入り、七尾市吉田町地内で再び両側2車線(片側1車線)の道に戻る。七尾市西下町の西下交差点付近で数10m石川県道18号氷見田鶴浜線と重複した後、さらに東へ進み、直津町地内でクランクした後、国道249号七尾田鶴浜バイパス直津ICと交わる。さらに、赤浦潟付近を北東に進み、JR七尾線赤浦踏切を渡るとすぐ終点となる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。