福井 照(ふくい てる、1953年12月14日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(6期)、自由民主党高知県連会長。元文部科学副大臣(第2次安倍内閣)。大阪府大阪市阿倍野区生まれ(本籍は高知県宿毛市)。灘高等学校、東京大学工学部土木工学科卒業。東大卒業後、建設省に入省。1999年に退官した。2000年の第42回衆議院議員総選挙に自由民主党公認で高知1区から出馬し、民主党の五島正規、公明党の石田祝稔らを破り初当選した。2003年の第43回衆議院議員総選挙、2005年の第44回衆議院議員総選挙でも高知1区で連続当選(共に五島が比例復活)。2009年8月の第45回衆議院議員総選挙で4選。2012年12月の第46回衆議院議員総選挙でも、高知1区で民主党、日本共産党、日本維新の会の3候補に比例復活を許さず、5選。選挙後に発足した第2次安倍内閣で文部科学副大臣に就任。2013年9月に文部科学副大臣を退任。任期中に衆議院小選挙区の区割り改定が行われたため高知県の定数が削減される。自民党高知県連は3人の自民党現職議員(福井、中谷元、山本有二)の内、福井の比例転身を決定。同年の第47回衆議院議員総選挙では比例四国ブロック・名簿第1位で立候補し6選。2015年7月28日、高知県と徳島県の参議院合同選挙区による徳島県・高知県選挙区を創設する公職選挙法改正案に反発し、「高知県にお世話になった者として、参院で(高知を代表する議員を)1人選ぶことができない状況を作る法案には、賛成しがたい」として衆議院本会議採決前に退席し棄権した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。