岐阜市立陽南中学校(ぎふしりつ ようなんちゅうがっこう)は、岐阜県岐阜市六条東一丁目にある公立中学校。旧・岐阜県立岐南工業高等学校跡地、岐阜県道151号岐阜羽島線沿いにあり、岐阜市南部の岐阜市立加納西小学校、岐阜市立三里小学校の生徒が進学する。1981年(昭和56年)に岐阜市立加納中学校から分離独立し、開校。1986年(昭和61年)には最大の1056名の生徒が在籍した。2006年度(平成18年度)には562名の生徒が在籍している。各学年4 - 5月に行われる。2015年度は、1年生が岐阜市少年自然の家、2年生が篠島、3年生が志摩スペイン村 ・熊野古道(2014年度までは、車山)。3年生は修学旅行の代わりとなる。1986年までは「陸上競技大会」として県営グランド(現岐阜メモリアルセンター)で行われていたが、ぎふ中部未来博開催のため県営グランド開催が不可能になり、1987年からは学校での開催となった。毎年12月に開かれる全日本実業団対抗女子駅伝大会では、第5中継所となっていた(2010年まで)。2011年からは開催都市が宮城県仙台市に変更される。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。