『あいまい語ペディア』(あいまいごペディア)は、2008年3月17日(月曜) 25:10 - 26:10 と同年7月14日(月曜) 25:40 - 26:40 にフジテレビの『登龍門 ニューカマーズ』枠で放送されたバラエティ番組。全2回。定義・用法を1つに絞るのが難しい「あいまいな言葉」を、ゲスト出演者たちの経験談などを基にして定義付けていき、それらをまとめた辞書を作ろうという趣向で行われていた。第2回目では、事前にフジテレビの携帯電話向けサイトで募集テーマを発表しておき、そこへ寄せられた視聴者からの投稿もいくつか紹介していた。本番組は、不特定多数の人間が情報を持ち寄ることで規模を広げているオンライン百科事典・ウィキペディアの特性に着目して企画された。そのため、dictionary (辞書)の作成を目的としていながら、タイトル末尾には encyclopedia (百科事典)由来の -pedia が付いていた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。