美味し国三重市町対抗駅伝 (うましくにみえしちょうたいこうえきでん)は、三重県全29市町で競い会う駅伝大会。2008年初開催。津市の三重県庁舎前から伊勢市の三重交通Gスポーツの杜伊勢(三重県営総合競技場)迄の42.195kmを、小学生から一般まで10区間全29市町対抗で行う駅伝大会。上位と下位の差が開きすぎるため、出場市町の半分以上は繰り上げスタートとなってしまう事態が発生している。そのため、第8回大会からはスタート時間変更及び繰り上げスタート時間を変更された。スタート時間 9:00→8:45 繰り上げスタート 第1,2,3,5,6,7,8中継所トップ通過から10分後繰り上げスタート第5,9中継所トップ通過から5分後繰り上げスタート→全区間トップ通過から10分後繰り上げスタートとなった第6回大会からは、一部の市町で補欠選手により編成された別チーム(但しオープン参加扱い)も出場している。大会の模様は第1回大会から地元放送局の三重テレビで放送されるが、編成の都合などからか、後日1時間程度にまとめた特別番組として放送される。なお、第3回大会からはスタート前より生放送が行われ、その日の夜に全中継所の様子や区間賞のインタビュー、表彰式の様子などが録画放送で放送された。市の部桑名市(1)、いなべ市(2)、四日市市(3)、鈴鹿市(4・21)、亀山市(5)津市(6・22)、松阪市(7・23)、伊勢市(8・24)、鳥羽市(9)、志摩市(10)伊賀市(11)、名張市(12)、尾鷲市(13)、熊野市(14)町の部木曽岬町(51)、東員町(52)、菰野町(53)、朝日町(54)、川越町(55)多気町(56)、明和町(57)、大台町(58)、玉城町(59)、度会町(60)大紀町(61)、南伊勢町(62)、紀北町(63)、御浜町(64)、紀宝町(65)
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。