坂ちゃんのずくだせえぶりでい(さかちゃんのずくだせえぶりでい)は、信越放送(SBCラジオ)で2008年3月31日から生放送されているワイド番組。2008年春の大幅な番組改編に伴い「モーニングワイド ラジオJ」の放送時間を縮小して、新たに平日午前から昼にかけて新設された4時間の生放送のワイド番組である。パーソナリティはSBCパーソナリティであり、県内リスナーからの人気・知名度もある坂橋克明が務める。なお、2013年4月から2014年3月までは1時間拡大し5時間の生放送だった。BGMは「ルルル坂ちゃんの、ずくだせえぶりでい〜」であるが、坂橋が不在のときのBGMは「ルルル坂ちゃんの(いない)、ずくだせえぶりでい〜」となり、番組名は「ずくだせえぶりでい」のみの表示となる。なお、“ずく”は長野県のほぼ全域で使われている信州弁である。2016年1月7日に放送2000回を迎えた。2016年10月3日より、SBCテレビで姉妹番組「ずくだせテレビ」がスタート。テレビとラジオの融合をコンセプトに10時台に同番組の告知コーナー「ずくテレパドック」がスタートした。全て平日の放送。放送日が9月1日に当たる場合、「防災の日スペシャル(文化放送制作)」と自社制作の防災の日関連番組放送のため、10:50までに短縮され、氷川きよし節は独立番組として放送される。毎年12月30日 - 1月3日は番組は休止となるが、1月1日には1時間弱の収録の特別番組が代わりに放送される。番組内では“ずく女(ずくじょ)”と呼ばれる。時刻は多少前後する場合あり。これ以外にも曜日別の曲特集、メッセージ紹介が随時入る。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。