LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

Ultimate Circus

『Ultimate Circus』(アルティメット・サーカス)は、日本のヴィジュアル系バンド・ナイトメアが、2003年12月25日にリリースしたメジャーデビュー後初のオリジナルアルバムである。フルアルバムだけに…フルスロットル がアルバムのキャッチフレーズ。メジャーデビューシングル『- Believe -』、2ndシングル『茜/HATE/Over』と『- Believe -』のc/w『muzzle.muzzle.muzzle』の5曲を含む、ナイトメア初のメジャー1stフルアルバム。本作品は初回限定盤と通常盤の2タイプリリースであり、初回限定盤にはCDを収納するスリーブケースが付属し、通常版とCDのレーベル面のデザインが異なっている。アルバムタイトルは、RUKA曰く最初から決まっており、「最大」という意味のUltimate(アルティメット)と「何でもあり」という意味合いを感じるCircus(サーカス)を組み合わせることで「本当に何でもありで、何でもドンと来い、ドンとやってきた」という意味を込めてつけられた。また咲人は、このアルバムを一言で「バラエティーパック」と表現しており、YOMIも「詞を2人で書いているんで、現実的なものから幻想的な詞まで、いい意味で書き分けられていると思う」と述べている。今作のレコーディングは、7月から10月にかけてツアーの合間に行われたが、アルバムに収録する楽曲が完全に出揃っていない状態で制作が開始され、9月末になってようやく曲が揃い、そこから急いでタイトルを決定し、それに沿って曲順を決めたというエピソードがある。このことについて咲人は、「うちは曲を作れる人がいっぱいいるんですけど、曲のストックがあまり無いんです」と語っている。メジャーデビューしたことでレコーディング環境が改善されており、以前は朝の7時からドラムを叩くといった様な激しいレコーディングで、さらにメンバーがレコーディング嫌いだったことも相まって誰かがキレるか泣いて帰るという殺伐とした状況で作業をしていたが、今回からは昼過ぎからのレコーディングなどで体調も良く作業ができたとのこと。また音作りの方針が変わっており、コンプレッサーを多用していた今までと比較して、音の抜けが良くなっている。ヴォーカル録りにおいては、秘密兵器として100万円のマイクを用いて収録が行われた。今作のアルバム曲から、後に発売されたベストアルバム『ジャイアニズム 〜ナイトメアのくせに生意気だぞ〜』に収録された楽曲は3曲にのぼり、『ジャイアニズム 〜ナイトメアのくせに生意気だぞ〜』のリリース時に存在した他のオリジナルアルバムより多く選出されている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。