LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

リッチテキスト・コンバータ

リッチテキスト・コンバータはアンテナハウスが開発・販売する、ワードプロセッサなどの文書ファイルを変換するソフトウェアである。既に販売終了したOASYS、ルポなどの日本語ワープロ専用機の文書、一太郎やMicrosoft Wordなどのパソコンのワープロソフトファイル、表計算ソフトのファイル、Portable Document Format(PDF)のファイルなどを相互に変換することができる。ワープロ専用機のフロッピーディスク(FD)は、特殊なフォーマットになっていて、Microsoft Windowsの機能のみでは読めないため、リッチテキスト・コンバータ独自のフロッピーディスク・ドライブ装置制御ソフトを使って読むか、USB接続のフロッピーディスク・ドライブ(FDD)装置を使って読むようになっている。1990年に、アンテナハウスがマイクロソフト日本法人と共同で、RTF(リッチテキスト・フォーマット)に日本語機能を追加したRTFJ(Rich Text Format Japanese)を中間形式としてワープロ文書間の相互変換を実現している。但し、その後、Microsoft Wordの日本語版発売にあたり、RTFJが採用されなかったため、RTFJは、現在、アンテナハウスのみがサポートする独自形式となっている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。