LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

山口広

山口 広(山口 廣、やまぐち ひろし、1949年6月26日 - )は日本の弁護士。第二東京弁護士会所属。全国霊感商法対策弁護士連絡会事務局長、元日弁連消費者問題対策委員会委員長。東京共同法律事務所所属。宗教法学会会員。宗教と社会学会会員。福岡県生まれ。1972年3月、東京大学法学部卒業、1975年、司法試験合格。1978年、司法修習修了(30期)。1987年に全国霊感商法対策弁護士連絡会が結成されて以来、事務局長をつとめる。MRIインターナショナル被害弁護団の団長も務めている。統一教会などから批判されているほか、現新しい歴史教科書をつくる会会長の藤岡信勝は自由主義史観研究会のサイトでジー・オーグループ被害者弁護団団長である山口を「詐欺事件被害者を利用した歴史教科書改善運動つぶしの政治目的の訴訟を仕掛ける、左翼悪徳弁護士」と結論づけ、現在も掲載し続けている。1996年12月、宗教法人幸福の科学の元信者が、多額の献金を強制されたとして山口を訴訟代理人として幸福の科学への損害賠償請求訴訟を提起、山口は提訴記者会見を開くなどした。これに対して幸福の科学側は「虚偽の事実を訴えた訴訟と会見で、名誉を傷つけられた」などと主張して、1997年1月に元信者と山口らに対し総額8億円の損害賠償請求訴訟を提起した。これに対し、山口は上記訴訟の提起が不法行為に当たるとして幸福の科学に対し800万円の損害賠償を請求し反訴。判決において土屋文昭裁判長(東京地裁)は、幸福の科学による損害賠償請求は「批判的言論を威嚇する目的をもって(略)請求額が到底認容されないことを認識した上で、あえて本訴を提起したものであって、このような訴え提起の目的及び態様は(略)著しく相当性を欠き、違法」と述べ、幸福の科学に対し山口に100万円を支払うよう命じた。教団が元信者と山口に賠償などを求めた訴訟については請求を棄却。二審の東京高裁は双方の控訴を棄却して一審判決を支持、最高裁は幸福の科学の上告を棄却し、幸福の科学の敗訴が確定した。なお発端となった訴訟は元信者敗訴が確定していた。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。