LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

ソーセージ (お笑い)

ソーセージは吉本興業(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)大阪本部内にて結成していたお笑いトリオ。2012年7月にメンバーの不祥事が発覚、後にそのメンバーが自主的に脱退した事と、残ったメンバーで新たにコンビとして活動する事となった為解散した。藤本 聖(ふじもと たかし、 - )小ボケ担当秋山 賢太(あきやまけんた、 - )ツッコミ担当山名 文和(やまな ふみかず、 - )ボケ担当。2008年6月、神戸屋レストランにて結成。2011年、第32回ABCお笑い新人グランプリ優秀新人賞を受賞。同年4月から9月まで、深夜の生バラエティ番組『真夜中パンチィ』→『やかせて!ソーセージ』(毎日放送)のMCに抜擢される。2012年7月2日、藤本が元交際相手の女性を暴行したとして逮捕され、7月4日に大阪地方検察庁に送検されたが、その後被害者女性との示談が成立し、7月20日に不起訴処分となり保釈された。しかし所属事務所から厳重注意を受けるとともに、無期限謹慎処分となったため、秋山と山名の二人での活動が続いていた。その後メンバーで協議を行った結果、2012年10月15日をもって藤本が自らの意志で脱退する形で解散することとなった。秋山と山名は「アキナ」というコンビを結成し活動を続けている。藤本も1年間の芸能活動謹慎を経て、2013年7月に元ガトリングガンの井尻貫太郎と「ジュリエッタ」というコンビを結成し、復帰している。主にコントをしていた。漫才も行うこともあり、M-1グランプリ2008・2009には準決勝に進出していた。立ち位置は向かって左から山名・秋山・藤本であった。ネタ作りは3人がそれぞれ考えてきたコント案を一本に絞り、そこから3人で肉付けしていくスタイルであった。基本のツッコミは秋山だが、3人全員がボケとツッコミの両方を担ったり全くツッコミのないネタも存在していた。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。