15cm K 18(ドイツ語:)とは、第二次世界大戦においてナチス・ドイツが使用した口径150mmのカノン砲である。1933年、ラインメタル社は第一次世界大戦中に使用されていた15cm K 16の後継たる新型カノン砲の開発を開始した。1938年に生産が開始されたが、K 16と比較して2トン以上も重量が増した割には射程距離が2,000mほどしか伸びていなかった。2分割された台座を使用すれば水平全周囲旋回が可能であったため、前線での評判は比較的良好であった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。