『インターネットチャンネル』とは、任天堂がオペラ・ソフトウェア社と共同開発した、ウェブページを閲覧するためのWiiチャンネルである。このチャンネルは、Wiiをインターネットに接続して、Wiiショッピングチャンネルよりダウンロード(無料)することで利用可能となる。また、インターネットチャンネルの機能上、利用時にもインターネットに接続する必要がある。ウェブブラウザとして「Opera」を採用。インターネットチャンネルで使用されるOperaにはパソコン向けのものと同じコア(ウェブブラウザとしての根幹部分)が採用されており、AjaxやAdobe Flashを用いたページの表示なども可能である。任天堂ホームページ(インターネットチャンネル配信後に製作・更新された部分のみ)やWii公式ホームページのWii.com、Yahoo! JAPANのトップページなど一部のウェブサイトは、インターネットチャンネル用に編集された専用のものが表示される。具体的には、Wiiのデータ処理能力でも処理落ちなどがしにくいよう画像やアイコンのレイアウトなどが変更される、同様の理由で一部の動画やサウンドが自動的にオフにされる(視聴可能にするアイコンも表示されない)、operaに対応していないソフトが必要なものは事前に「パソコンをご利用ください」と表示され視聴不能にされている、などがある。インターネットチャンネルには「お試し版」と「正式版」の2種類があり、現在配信されている「正式版」が配信開始となるまでは、「お試し版」が配信されていた。配信期間:2006年12月22日 - 2007年4月11日お試し版は、正式版に搭載されている機能が一部制限されているが、インターネットブラウザの基本的な機能は概ね搭載されている。しかし、動作不良や問題点も数多くあり、快適とは言えない。なお、正式版(後述)が配信開始となったため、2007年4月11日にお試し版の配信を終了した。「お試し版」は無料でダウンロード可能だった。配信期間:2007年4月12日 - 10月9日2007年4月12日に配信開始となった「正式版」では、お試し版で発生した不具合や問題点が大幅に改善されている。また、ユーザーからの意見も多く取り入れており、機能面でも強化されている。以下がその変更点。その他、お試し版で発生した不具合等が改善されている。例えば、お試し版では表示が不可能であったり、不具合が生じてしまったサイトへのアクセスが正式版では可能となっている。2007年6月30日までは無料だったが、2007年7月1日より有料(500Wiiポイント)となった。配信期間:2007年10月10日 - 2009年8月31日2007年10月10日に正式版がアップデートされ、以下の点が変更された。新規購入の場合は有料(500Wiiポイント)、お試し版と正式版(2007年4月12日版)からのアップデートの場合は無料だった。配信期間:2009年9月1日 - 現在配信中2009年9月1日に正式版がアップデートされ、以下の点が変更された。今回のバージョンより再び新規購入のダウンロード料金が無料になった。以前のバージョンからのアップデートも無料で可能。なお、有償(500Wiiポイント)でダウンロードしたユーザーと無償でダウンロードしたユーザーとの不公平感をなくすため、有料で配信されていた期間(2007年7月1日 - 2009年8月31日)にダウンロードしたユーザーには、2009年10月21日から2009年12月31日までの間に、バーチャルコンソールで配信されている価格が500Wiiポイントのファミコン用ソフト1本を無料でダウンロードできるという形で、購入時に支払った500Wiiポイントが実質返還された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。