新木曽川駅(しんきそがわえき)は、愛知県一宮市木曽川町黒田三ノ通りにある名古屋鉄道名古屋本線の駅である。駅番号はNH53。当駅で優等列車が普通と緩急接続を行うことが多い。待避設備を備えた2面4線の島式ホームを持つ、駅員配備の地上駅。岐阜側に片渡り線がある。駅ビルはマンションとなっており、改札口は同マンションの1階となっている。ミュースカイや当駅通過の特急は120km/h近くで通過する。改札横に自販機スペースと喫茶店がある。ホームには駅自動放送装置の他に、通常のサイズを一回り小さくした小型のLED式列車案内も設置された。1999年5月10日ダイヤ改正までは一部の特急が特別停車していたが、利用が少ないことから同改正で通過となった。その後、約9年半後の2008年12月27日改正で朝ラッシュ以降の停車が復活した。2000年3月21日改正改正から2001年10月1日改正までは新岐阜駅(現:名鉄岐阜駅) - 須ヶ口駅間の列車の一部が当駅以北急行、当駅以南普通に種別変更していた。現在のダイヤでは急行が当駅で特急を待避することはないが2005年 - 2007年には日中に下りの約半数(豊川稲荷駅発の列車)が待避していた。特急停車駅としては利用客数は少ないが、当駅で特急列車と普通列車との緩急接続が行われており、相互列車間の乗り換え需要がある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。