スヴェン・ベルクヴィスト(Sven Bergqvist, 1914年8月20日 - 1966年12月16日)は、スウェーデン出身の元サッカー選手、アイスホッケー選手。ポジションはサッカーではゴールキーパーを、アイスホッケーではディフェンスを務めた。サッカー選手としては1932年から1946年までハンマルビーIFに在籍した。サッカースウェーデン代表としては1935年6月30日に行われたドイツ代表戦(3-1でスウェーデンの勝利)で代表デビューをすると、1936年にドイツで開催されたベルリンオリンピックや1938年にフランスで開催された1938 FIFAワールドカップに出場し、1943年に代表を退くまで国際Aマッチ35試合に出場した。選手時代にはフランスのラシン・パリからオファーを受けたが、固辞しアマチュア選手としてプレーを続けた。アイスホッケー選手としては、サッカー選手と同じく1932年にハンマルビーIFでデビューをし、1946年まで在籍した。ポジションはディフェンスを務め、5度のスウェーデン選手権優勝(1933年、1937年、1942年、 1943年、1945年)に貢献した。スウェーデン代表としては、1936年のガルミッシュパルテンキルヒェンオリンピックに出場するなど55試合に出場した。ベルクヴィストはサッカーやアイスホッケー以外にもバンディの選手として4シーズンに渡ってトップリーグでプレーをした。この他にも卓球の選手として2部リーグでプレーし、ハンドボールやボウリングの選手としても活躍をした。引退後はサッカー指導者となり1946年から1948年まで古巣のハンマルビーIF監督を務めたが、1948年にはアイスホッケーの代表監督としてサンモリッツオリンピックに出場した。1955年12月3日に交通事故に遭い車椅子生活を余儀なくされたが、障害者競技のアーチェリー選手に転向すると、パラリンピックのスウェーデン代表に選出された。1966年に死去、。1999年に生前のアイスホッケーの分野での活躍が認められホッケーの殿堂入りを果たした。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。