『よしもと丼』(よしもとどんぶり)は、2008年5月4日から同年9月21日まで読売テレビ (ytv) で放送されていたトークバラエティ番組である。放送時間は毎週日曜 13:05 - 13:30 (日本標準時)。この項目では、同年11月16日から2009年3月29日まで同局で放送されていた後継番組『京橋花月丼』についても触れる。この当時は毎回吉本興業のお笑い芸人たちが楽屋に集まり、1つのテーマを基にトークを繰り広げるという内容だった。本番組には固定の司会者はおらず、トークのテーマは前回の出演芸人のいずれか1人が決めていた。この番組は、系列局の山口放送でも不定期放送されていた。同局では主に土曜 9:25 - 9:50に放送されていたが、2008年11月1日放送分と11月8日放送分のような例外もある。番組は2008年9月21日の放送を最後に放送休止状態に入り、以後しばらくはうめだ花月(同年10月31日閉館)の中継番組『花月漫才王』の再放送で繋いでいたが、同年11月16日に『京橋花月丼』と改題リニューアルして復活した。復活以後は、京橋花月(同年11月28日オープン)で行われる漫才ライブの模様を放送。また、お笑い芸人たちが京橋花月館内と京橋駅周辺地域をリポートする企画も行っていた。オープン翌日の11月29日(土曜) 14:55 - 16:55には、京橋花月で行われる吉本新喜劇(座長:小籔千豊)とお笑いコンビ6組による漫才ライブの生中継特番『祝!オープン!よしもと京橋花月丼!特盛生SP』を放送。『よしもと丼』時代と同様に、本番組にも固定の司会者はいなかったが、前述の特番では山崎邦正(現・月亭方正)が司会を務めた。この番組は、系列局の西日本放送でも不定期放送されていた。同局では主に木曜 16:28 - 16:53に放送されていたが、2008年12月13日放送分のような例外もある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。