順安区域(スナンくいき)は、平壌直轄市北部郊外にある行政区域。平壌国際空港(順安国際空港)がある。平壌中心部のほぼ真北にあたり、北の新義州方面へ向かう鉄道路線が通過するなど、交通の要衝となっている。平壌直轄市の北端であり、三方は平安南道に囲まれている。南に兄弟山区域、東南に龍城区域に接し、東に平安南道道都・平城市、北に平原郡、西に大同郡と接する。5洞・9里を管轄する。朝鮮王朝時代は平安道順安県が置かれた。1895年に順安郡となる。1914年、平安南道平原郡に編入される。解放後に平原郡順安面・両花面・東岩面は大同郡に編入される。1952年12月、大同郡順安面・東岩面・両花面・在京里面・斧山面・龍岳面からなる順安郡が新設される。1972年4月、平安南道順安郡は平壌市に編入され、順安区域となった。この節の出典
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。