LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

AIR BAND

エアバンド(AIR BAND)は、フジテレビ系列で放送されていたクイズ番組『クイズ!ヘキサゴンII』から生まれたエアバンドグループ。「音楽史上最凶最悪のバンド」というコンセプトに結成。イメージは暴走族風で、衣装は白い特攻服を着用している。グループ名の通り楽器を用いずに演奏するのが特徴で、実際の演奏は『クイズ!ヘキサゴンII』のメインテーマを演奏しているバンド「nil」が行っている。また、紹介VTRには6人全員の少年時代の写真が朧げながらに写る。ヘキサゴンユニットの中で、『クイズ!ヘキサゴンII』内で初披露されずCSフジの「ヘキサゴンファミリーライブ お台場冒険王 〜羞恥心とPaboとゆかいな仲間たち〜」で岡田と庄司の2人だけでテレビ初披露された。なお、アルバムWE LOVE ヘキサゴンでは、「AIR BAND エアバンド」のロゴが描かれたシャツを着ているキャラクターが登場する。2009年3月25日に矢口真里の曲と共に両A面シングルとして「青春 僕/青春 俺」を発売。『WE LOVE ヘキサゴン』の内で結成されたユニットの中で2曲目があるのはエアバンドだけである。2009年12月31日を以って、紳助によりヘキサゴンユニット初の「解散」を宣告され、31日に行われた「ヘキサゴンファミリーカウントダウンコンサート」を最後に解散した(通知されたのは翌年1月の放送)。エアバンドの派生ユニット。イメージは義賊風の暴走族で、衣装はエアバンドのものとほぼ同一。2008年10月4日に行われた「ヘキサゴンファミリーコンサート」への出演と最初のヘキサゴンアルバム「WE LOVE ヘキサゴン」に参加して以降は活動なし。エアバンドの際は「音楽史上最凶最悪」と表示されたが、「音楽史上最強最高」になっていた。また、コンサートでは「雄&直 feat.エアバンド」と紹介されている。エアバンドとほぼ同じだが、下記のメンバーが加入した関係で、エアバンドのリーダーである岡田とメンバーの一人である庄司がコーラスに回っている。2010年に結成された、エアバンドの後継ユニット。同年6月に品川庄司のトリプルA面シングルに参加する事が決定。エアバンドとは別ユニットになっている為、メンバーチェンジを実行し岡田・金剛地の2名は不参加。RYOEIが新メンバーとなった。衣装も解散前の白い特攻服から黒いゴシック(リーダーである庄司の場合は女装している為ゴスロリ)系の衣装になった。2011年に結成されたエア(エアヴィジュアル)バンドのヘビメタバージョン。同年11月23日発売のWE LOVE ヘキサゴン 2011に参加。エアヴィジュアルバンドに冠徹弥が加入。衣装はゴシック系からヘビメタ系になった。KISSや聖飢魔II等のメイクとなっている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。