『サタテン』は、2008年4月5日から2012年3月16日まで、東海・北陸地方のNHK総合テレビジョンで放送されたNHK名古屋放送局制作の音楽番組である。2008年度および2009年度の番組タイトルは『サタ★テン』。番組のタイトルは“Saturday 10minites Live”(サタデーテンミニッツライブ)の略称を表し、放送時間は15分間(2008年度および2009年度は10分間)。東海・北陸地方の地域番組として放送されている。不定期で海外向けのNHKワールド・プレミアムでも放送されることがある。番組制作はNHKプラネット中部で、サンデーフォークも制作協力として携わっている。放送開始から2009年度までは毎週土曜日、名古屋市東区のNHK名古屋放送センタービル1階にある「プラザウェーブ21」から公開で行っていた生放送で、ゲストライブがメインとなる。ライブは放送時間内で2曲披露される。ライブは土曜日の13:30から始まり、自由観覧の形式を採用していた。ただし、スペシャルの際には招待制のライブとなる(ともに2009年度まで)。2010年度は、放送時間および放送曜日の変更に伴って、番組のタイトルも現在のものに変更された。2010年度は放送時間変更に伴い、「名古屋放送局 T-1スタジオ」での公開収録形式・15分間の放送に変更した。2009年度までの土曜日の初回放送は東海3県向けの番組であるが、再放送は金曜日の夜(2008年度は日曜の深夜に放送)に行われた。2012年3月の放送をもって終了し、同年4月からは木曜22:55 - 23:15(2014年度は毎週土曜日10:50 - 11:10)の枠で後継となる新番組『Uta-Tube』にリニューアルされた。※いずれも日本標準時。2009年度まで、土曜本放送のない静岡県と北陸3県(石川県・富山県・福井県)では遅れ初回放送。そのため、「この番組は東海3県で○月○日に放送されたものです。」と字幕表示されていた。2010年度からは、原則として毎月第4月曜日の未明(日曜日深夜)に、『サタテンアンコール』として1か月の放送分をそのまま再放送していた。なお、アンコール放送時は『J-MELO』が遅れ放送となる。2009年度までは、毎月第1金曜日未明(木曜日深夜)に姉妹番組として『マン★テン』が放送された。“Monthly Saturday 10minites Live”(マンスリーサタデーテンミニッツライブ)の略称で、東海・北陸ブロックの地域番組としても放送された。番組の内容は『サタ★テン』のゲストライブのダイジェスト、4 - 5組のアーティスト(主として東海3県で活動しているグループ・歌手)の紹介・人気投票の募集告知から構成されていた。放送後に、番組ホームページ・携帯サイトでアーティストの人気投票を実施。また、番組の最後にはレギュラーであるMeriseのダンスパフォーマンスも披露された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。