武器科(ぶきか、)は、陸上自衛隊の職種の一つ。火器・車両の整備及び不発弾処理に関することを行う。職種標識の色は緑。他国軍隊における修理兵に相当する。各方面隊に1つずつ置かれる方面後方支援隊と補給処に武器科隊員の大半が在籍している。方面後方支援隊の編成前は方面直轄の方面武器隊、師団の後方支援連隊隷下に武器大隊が置かれていたが、後方支援体制の変革に伴い方面後方支援隊、師・旅団の後方支援連隊(隊)にあっては整備大(中)隊に改編されており、平成21年度末をもってすべての師団・旅団の後方支援体制の変換が終了した。このため、陸上自衛隊の武器科部隊等において武器という名称を有するのは職種学校たる陸上自衛隊武器学校及び教育支援部隊の武器教導隊(土浦駐屯地)のみとなっている。なお、後方支援体制の機能別改編により新たに創設された直接支援(師団においては整備)大隊(中隊)や全般支援大隊補給隊(中隊)は、諸職種連合部隊となるため、隊旗及び部隊章色は武器科職種の緑色から諸職種混成の藍色に変更されている。このため、今日では緑色の隊旗を持つ部隊は極僅かとなっている。また、方面後方支援隊隷下の全般支援大隊に整備中隊・補給中隊が編成されるが、原則武器科職種隊員にて構成され主として管轄地域の駐屯地に駐屯する方面直轄部隊への補給整備業務を担当する。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。