『絶対衝激 〜PLATONIC HEART〜』(ぜったいしょうげき プラトニック・ハート)とは複数企業によるコラボレーションプロジェクトであり、OVA、携帯アプリ、漫画、UMDなどの作品タイトルである。ちなみに「絶対衝撃」は誤記。プロジェクト参加企業10社によるコラボレーションプロジェクトとされている。一般的なメディアミックスとはやや異なり原作となる作品は八宝備仁がデザインしたキャラクターとその設定のみである。それを生かしプロジェクト参加企業それぞれが自由に商品を創作しリリースしている。当初アリストクラートテクノロジーズ(以下、アリストクラート)のパチスロ機の企画としてスタートした。そこから、パチスロ機発売までのプロモーションも兼ねてアリストクラート・松竹他1社を軸にプロジェクトを構成していった。「絶対衝激 〜PLATONIC HEART〜製作委員会」の参加企業と関与する分野は下記の通り。(五十音順)「プラトニックハートと呼ばれる宝石を集めれば、どんな願いも叶う」という都市伝説がある。女性限定で選ばれし者だけがこれを巡る争奪戦に参加できるというが、その詳細は謎である。松竹より全5巻で発売された。作中の音楽・主題歌はランティスが担当している。OVA『絶対衝激 〜プラトニックハート〜』音楽集(2008年10月22日、LHCA-5093)「コミックハイ!」(双葉社)2008年9月号〜2010年1月号に連載。作画は倉上淳士。「絶対衝激 〜PLATONIC HEART〜 COMPLETE WORKS」白夜書房より2009年9月15日発売。携帯電話向け公式サイトにて2008年7月7日より配信開始。キャラクター毎のシナリオノベルゲーム。プラトニックハートは宝石ではなく異種族をルーツとする異能であり、参加者はその力を宿した加護者という解釈により伝奇色の強い設定となっている。綾編・梓編・月麗編・美子編・怜編・倫編・優編・咲編・笑編は全話配信済、棗編が現在配信中(2012年2月時点)。携帯電話向けコミックサイト「めちゃコミックス」にて2011年8月より配信開始。作画は戸田陽近。JIN企画より2009年5月29日発売。本間棗を主人公とするシナリオノベルゲーム。基本的な設定や状況などを携帯アプリと共有しており、その上で棗自身が積極的にプラトニックハートに関わった場合の展開がメインとして描かれており、本編中における時間経過の空白期間は携帯アプリ版の棗編において補完されている。JIN企画が発売したUMDプレイヤーズゲームの中で唯一、音声が無い。アリストクラートテクノロジーズより2009年8月に販売。オンラインゲーム・777town.net、およびNEXON777にてプレイ可能。アリストクラートテクノロジーズより2013年3月に販売。純粋なボーナスゲームを搭載せず、純増約2.9枚のAT(アシストタイム)のみで出玉を増やす、いわゆる「高純増AT機」。スロッターマニアV 絶対衝激II(PlayStation Vita)がドラスより2013年4月18日発売。フィギュア - やまとより発売。抱き枕カバー - 二次元コスパより発売。「絶対衝激 〜PLATONIC HEART〜」に関連してWebラジオが一度だけ配信された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。