吉田 三郎(よしだ さぶろう、1889年5月25日 - 1962年3月16日)は、彫刻家、日本芸術院会員。石川県出身。1912年東京美術学校彫塑科卒、1918年文展特選、1919年帝展特選、1922年帝展審査員、1931年文部省の命により古代彫刻研究のため一年間仏、イタリア、北米に留学。1935年多摩美術短期大学彫刻科教授、1943年日本美術及工芸会理事、1950年日本芸術院賞受賞、日展運営会参事、1955年日本芸術院会員、1958年日展常務理事、1960年日展「辻永氏」、1961年日本彫塑家クラブ委員長。一部の作品は故郷の石川県立美術館に所蔵、展示されている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。