神戸市立夢野の丘小学校(こうべしりつ ゆめののおかしょうがっこう)は、兵庫県神戸市兵庫区にある公立小学校。従来の神戸市立菊水小学校(兵庫区夢野町1-1)・神戸市立鵯越小学校(兵庫区鵯越町1-20)・神戸市立夢野小学校(兵庫区鵯越町10-1)・神戸市立東山小学校(兵庫区東山町4-20)の4小学校を統合して2009年度に開校する。学校名は児童や保護者など関係者から公募し、校区が旧夢野村と重なることや「子どもが夢を持ち、夢に向かって成長する学校」という願いを込めたことなどから選定されている。開校当初は夢野小学校の校舎を仮校舎として使用していたが、2011年に東山小学校敷地に新設された新校舎へ移転した。本項では前身校についてもまとめて扱う。1920年に菊水尋常小学校(神戸市立菊水小学校)が開校した。その後1928年、菊水尋常小学校から鵯越尋常小学校(神戸市立鵯越小学校)が分離開校している。1957年6月に神戸市立鵯越小学校東山分校が開設され、翌1958年4月に神戸市立東山小学校として独立した。さらに1973年には、鵯越小学校と神戸市立名倉小学校の校区の一部を合わせ、神戸市立夢野小学校が開校している。1995年1月17日の阪神・淡路大震災では、各校とも校舎および校区に被害を受け、地域住民の避難所ともなった。児童数減少などの要因で、従来の神戸市立菊水小学校・神戸市立鵯越小学校・神戸市立夢野小学校・神戸市立東山小学校の4校を統合し、2009年4月に神戸市立夢野の丘小学校が開校することになった。(2009年度・2010年度)(2011年度以降)
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。