田口 洋美(たぐち ひろみ、男性、1957年 - )は、日本の民俗学者、狩猟文化研究者。「狩猟文化研究所」代表。「ブナ林と狩人の会」主任幹事。東北芸術工科大学芸術学部歴史遺産学科・東北文化研究センター教授。 茨城県東海村に生まれる。「民族文化映像研究所」で姫田忠義に師事し、新潟の山村を舞台とした長編記録映画『越後奥三面ー山に生かされた日々ー』に助監督として参加。また、撮影の合間に、三面(みおもて)の山で暮らす人々に聞き取りを行う。(のちに著書『越後三面山人記 マタギの自然観に習う』を刊行。)
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。