ミドリコンゴウインコ("Ara militaris")は、オウム目インコ科に分類される鳥類。アルゼンチン北部、ボリビアメキシコエクアドル、コロンビア、ベネズエラ、ペルー全長70-71cm。頭部や頸部は青みがかった緑色の羽毛で覆われる。額は赤い羽毛で覆われる。尾羽基部上面(上尾筒)は赤く、尾羽基部下面(下尾筒)は淡青色。尾羽や風切羽の上面は青く、下面は緑がかった黄褐色。虹彩は淡黄色。眼の周囲が羽毛が無く、ピンク色の皮膚が露出し黒い縞模様が入る。嘴や後肢の色彩は暗灰色。喉から胸部にかけて不鮮明な褐色の横縞が入る。標高500-2,000mにある乾燥した常緑樹林や落葉広葉樹林に生息する。季節によって湿度の高い森林や標高の低い場所へ移動する。ペアもしくは10羽までの小規模な群れを形成し生活する。昼行性で、夜間は断崖や樹洞などで休む。食性は植物食で、果実(イチジク、ヤシなど)などを食べる。繁殖形態は卵生。主に断崖に巣(樹洞やテイオウキツツキの古巣を用いることもある)を作り、1回に2-3個の卵を産む。開発による生息地の破壊、ペット用の乱獲などにより生息数は激減している。グアテマラでは絶滅したが、飼育下で繁殖させた個体を再導入する試みが進められている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。