はやしお(ローマ字:JS Hayashio, SS-585, "TSS-3606")は、海上自衛隊の潜水艦。はるしお型潜水艦の3番艦。艦名は流速の早い潮流の意である早潮から由来し、この名を受け継いだ日本の艦艇としては、旧海軍の陽炎型駆逐艦「早潮」、はやしお型潜水艦「SS-521 はやしお」に続き3代目にあたる。「はやしお」は中期防衛力整備計画に基づく昭和63年度計画2400トン型潜水艦、8100号艦として三菱重工業神戸造船所で1988年12月9日に起工し、1991年1月17日に進水、1992年3月25日に就役した後に第1潜水隊群第3潜水隊に配属された。2008年3月7日に練習潜水艦に種別変更され、艦籍番号がTSS-3606に変更、第1潜水隊群第3潜水隊から潜水艦教育訓練隊に転籍する。2011年3月15日に退役した。退役時には潜水艦教育訓練隊第1練習潜水隊に所属しており定係港は呉であった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。