LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

TOHOシネマズ天神

TOHOシネマズ天神(とうほうシネマズてんじん)は福岡県福岡市中央区天神で、東宝系作品を中心に上映するTOHOシネマズ経営・運営の映画館。きらめき通り沿いの天神東宝ビルにある「天神本館」とソラリアプラザにある「天神ソラリア館」の2館からなる。天神本館は1997年3月15日にオープンした天神東宝ビル内にある。同ビルの立地としては岩田屋本店本館(旧・Z-SIDE)前にあたる。その後、2001年5月にリニューアルオープン。チケット売場は1階にあり、上映されている作品のチケットはここですべて購入できる。2008年2月29日までは、九州東宝株式会社が経営・運営していたが、翌3月1日にTOHOシネマズ株式会社に経営統合された。前身の映画館は、博多区中洲にあった福岡宝塚会館である。しかし、同ビルの老朽化や中洲地区の治安の悪化、さらに外資系シネマコンプレックス「AMCシアターズ」の進出(AMCキャナルシティ13、現・ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13)もあり、競合を避けるため天神地区に移転、「天神東宝」としてリニューアルオープンした。そして2012年1月21日には、前年の11月30日を以て閉館したソラリアシネマを改装し「TOHOシネマズ天神ソラリア館」としてリニューアルオープン、天神東宝に関しても同日を以て「TOHOシネマズ天神本館」へと名称を変更している。東宝系のシネコンとしては、旧天神東宝が第1号である(東宝がヴァージンシネマズを買収してTOHOシネマズになる以前も含めて)。なお、天神東宝時代には「vit」及び「シネマイレージ」は対象外であった。天神本館は天神東宝ビルの建て替え検討のため、2017年3月31日をもって閉館予定である。全席指定・定員入替制となっている。そのため、前売券・株主券などの券は本館1階及びソラリア館7Fで当日券(時間指定券)に引き替えてから、各劇場に入場するシステムになっている。チケット売場で購入できるチケットは、鑑賞日当日分(当日券の購入)のみと、今後公開の前売券が購入できる。また、他のTOHOシネマズ同様PCと携帯によるチケット販売「vit」及び会員システムの「シネマイレージ」にも対応する。各館とも全スクリーンデジタル対応。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。