岩下 栄一(いわした えいいち、1946年7月23日 - )は、日本の政治家。自由民主党熊本県議会議員(6期)。元同党衆議院議員(1期)。熊本市立帯山中学校、熊本県立熊本高等学校を経て、早稲田大学を卒業し、同大学院修了(政治学修士)。その後、日本学術振興会に勤務。1972年、河野洋平文部政務次官の秘書を兼務。1976年、河野洋平を支え新自由クラブ結成に参画。全国遊説部長、政策委員を務める。1979年、熊本県議会議員選挙初当選(最年少32歳・新自由クラブ公認)。1983年、河野洋平の秘書に復帰する。1985年、国務大臣科学技術庁長官秘書官。1987年、熊本県議会議員選挙当選(自由民主党公認)。1991年、熊本県議会議員選挙当選・帝京大学講師・熊本音楽短期大学講師。1995年、熊本県議会議員選挙当選・同議会副議長就任。1996年、第41回衆議院議員総選挙熊本1区出馬も次点で落選。1998年、細川護熙の議員辞職にともなう第41回衆議院議員総選挙補欠選挙で細川の秘書で後継の松野頼久を破り、初当選。 2000年の第42回衆議院議員総選挙と2003年の第43回衆議院議員総選挙落選。2004年、岩下政治経済研究所設立。2005年、近畿大学講師・自由民主党中央政治大学院教授。2008年、政党などの推薦を受けず、熊本県知事選挙出馬、落選。45872票獲得。5人中5位。2010年、長崎国際大学講師。2011年、熊本県議会議員選挙熊本市選挙区(定数16)に無所属で立候補し5選(22名中15位)。自民党会派に入会。2015年、熊本県議会議員選挙熊本市第1選挙区(定数12)より自民党公認で立候補し6選(14名中2位)。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。