『THE 恋愛ホラーアドベンチャー 漂流少女』(ざ・れんあいホラーアドベンチャー ひょうりゅうしょうじょ)は、2003年7月24日にディースリー・パブリッシャーから発売されたPlayStation 2用アドベンチャーゲーム。SIMPLE2000シリーズの第34作である。地下に埋没した校舎からの脱出を目指すアドベンチャーゲーム。5人の女性キャラクターの中からパートナーを選び、探索を行う。アドベンチャーの形式だが、タイトル通りホラーと恋愛シミュレーションの要素も織り込まれている。女性キャラは全員フルボイスだが、男性キャラにはボイスは無い。キャラクターデザインは、成人漫画家のおおたたけしが担当している。夏休み半ばの、8月のある夕方。高校のクラスメートである6人が、肝試しをするために、とある廃校に集まった。ある者は愛の告白、またある者は友人の恋の後押しと、それぞれ違った思惑を抱く彼ら。しかし突然地震が発生、校舎は6人もろとも地下へと埋没する。驚きながらも校舎内を探索しようとした彼らが見たものは、襲い来る異形の悪霊たちの姿だった…。1日の探索を行う前に、まず食料を分配する。1日の必要食料数はキャラごとに決まっている。必要数調度の食料を与えると、HPは現状を維持し、それ以上の食料を与えると回復する。必要数以下の場合はHPが減少し、0になると主人公の場合は死亡、ゲームオーバーとなる。女性キャラの場合は「行動不能」となり、翌日にHP1で復活する(終盤の舞台である「地下施設」まで進めると、女性キャラでも死亡する)。ゲームの進行に応じて、CGの一枚絵が表示されることがある。1度見たCGは、「CGモード」というモードで閲覧可能。収集率はパーセンテージで表されるが、コンプリートしても特に何も起こらない。探索は、主人公と女性キャラ1人のペアで行う。パートナーは1日ごとに交代可能。女性キャラの中の1人と恋愛関係になることはできるが、全員生存したままクリアすると、キャラごとの脱出後のCGは見られない。見るためには、他の女性キャラを最低1人は死亡させた上でクリアしなければならない。偶然起こった災難に見舞われた高校のクラスメート6人。学年や学級は特に語られないが、10月生まれのひとなが後日談で17歳の誕生日を迎えているため、2年生である模様。地下で出会った謎の女性・イオナを加え、地上への脱出を目指す。全員に個人BGMが設定されている。所謂「敵キャラクター」。いずれも龍平が1対1で戦う。戦闘は選択肢を選ぶことで行われ、正しい選択をすれば倒すことができる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。