ディノパライソはSOBAプロジェクトが運営するオンラインゲーム。2010年12月にサービスを終了している。ブラウザゲームであり、専用ソフトのダウンロードは不要。「ディノアイランド」という島で、十種類近くの種類がある「ディノ」という生物を育てていくというオンラインゲーム。レベルを上げていくと「ディノ」に様々なスキルを覚えさせることができる。「ディノ」は何体でも飼うことができ、それらの「ディノ」一体ずつに一日一度だけ行動命令を出していくタイプのもので、ユーザー自身の存在を感じることは基本的には無い。 行動の種類には「バトル」、「移動」、「同じ地域にいるディノを見る」の三種があり、スキルを覚えさせたり、所在地によっては可能な行動が増える。「同じ地域にいるディノを見る」以外は一日に一度しか行えない。(ただしあるアイテムを使うと同じ日にもう一度「バトル」や「移動」などの行為を行える)バトルをすることで経験値とお金が手に入る。また、バトルをする敵のディノゲーム内の通貨はG(ゴールド)で、ショップで買い物をしたりする時に使用する。このゲームには具体的な目的といった物はないが、「ディノアイランド」の各地でトーナメントが行われている。トーナメントでバトルに勝利していくと「メダル」を手に入れることができる。手に入れても役に立たないメダルもあるが、所持していないとある地点から先に進めないという特別な効果を持ったものもある。また、ユーザーの間にはランキングがあり、それで上位を目指すという楽しみもある。ユーザー同士でメッセージをメール感覚で交換することができる。また、「チーム」に入ることによって他のユーザーとコミュニケーションを取ることができる。 ディノはいつでも買うことができる。ただし、その日に買えるディノのリストがあり、それに載っている15体のディノが買える。日をまたぐだけでなく、リストに載るディノを買ってもそのリストは更新される。 1から110までレベルを上げることができ、レベルを上げるたびにスキルを1レベル上げることができる。(最大5まで)また、スキルを上げるとそれに対応した「エレメント」も1つ上がる。レベルはバトルをすると手に入る経験値が100まで貯まると上げることができる。スキルによるエレメントと、種族で固有のボーナスエレメントを合わせた数がディノの最終的な強さになる。 「火」、「地」、「水」、「雷」、「風」の5つがある。エレメントには得意不得意があり、「火」ならば「地」と「水」に強く、「風」と「雷」に弱いといったように最初にしめした順の右2つに強く、左2つに弱い。(ただし隣合っているほうが優劣の差が激しくなる)
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。