山都町立朝日小学校(やまとちょうりつあさひしょうがっこう)は熊本県上益城郡山都町にあった小学校。2006年(平成18年)4月、山都町立清和小学校に統合され閉校になった。また朝日小学校と同時期に、小峰にある小峰小学校も閉校になった。清和高原天文台の近くにある。主な集落外輪山から緩やかに連なる起伏のある高原状の台地を造成して建設されている。冬は積雪が数度あるが、積雪量は少ない。晴れた日は放射冷却現象で冷え込みが強い。敷地内に「職員住宅」1件、隣には「山都町立井無田へき地保育所(=保育園)」がある昭和末期頃に木造の庁舎を取り壊し、コンクリート造の立派な建物が建った。運動場には大きな松の木があった。運動場は、隣接の放牧場を少し埋め立てし、拡張されている(運動場から、井無田原のキャンプ場に行ける)。村出身者が、寄付を行って教育施設の充実に貢献していた。夏には、プールが一般にも開放され、多くの家族連れで賑わった。学校の運動会には、老人会なども招かれていた。このほか、朝日地区の運動会も行われ、老若男女が出場し賑わいがあった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。