LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

賢島スポーツランド

賢島スポーツランド(かしこじまスポーツランド)は、かつて三重県志摩郡阿児町(現:志摩市)にあった近畿日本鉄道経営のレジャー施設である。英虞湾に浮かぶ賢島の対岸にあった。この施設は、1970年(昭和45年)7月12日にオープンした。開設者は近鉄興業で、同年に志摩マリンランドも同社が開業している。年中無休で、営業時間は9時 - 17時(JST)であった。園内には、テニスにアーチェリー、プールのほか、三十項目に及ぶ本格的なフィールド・アスレチックがあった。プールには競泳用とレジャー用があり、レジャープールはオフシーズンには釣り堀に転用されていた。若者や家族連れなど幅広い客層があったが、1999年(平成11年)3月31日で閉鎖された。賢島スポーツランドの跡地は、近鉄から借用した大阪市のローズネットによって、「賢島ローズネットファーム」の名で2010年(平成22年)7月にバラ園として再生した。しかし、ローズネットは同年11月に大阪地方裁判所に破産手続きを申請、2011年(平成23年)6月に賢島ローズネットファームは閉園した。その後、新会社「志摩ローズファーム」が設立され、2011年(平成23年)11月27日に社名と同名の志摩ローズファームとして再出発した。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。