北國大花火川北大会(ほっこくおおはなびかわきたたいかい)は、石川県能美郡川北町で毎年8月の第1土曜日に開催される花火大会である。北國新聞社による主催事業で川北まつりの共催イベントとして開催されている。北國大花火川北大会は、1990年7月29日の第5回川北まつり(第1回は1986年7月27日に開催)の共催イベントで開催された『北国花火川北大会』(1991年より北國花火川北大会)が起源となる。1990年には400発の花火が打ち上げられた。その後、年々花火の打ち上げ数が増加されていき、1994年からはこれまで7月の第4土曜日に開催していた川北まつりが8月の第1土曜日に開催日を変更したのに合わせて、花火大会の開催日は現在に至っている。また、1999年より大会の名称を現在の北國大花火川北大会に改称した。1996年よりエフエム石川によるラジオ中継が行われており、『ミッドサマーファンタジー』というタイトルで番組が放送されている。リクエストやメッセージ紹介とともに花火の紹介も行われる。1996年と1997年は20:00から21:55まで、1998年と1999年は20:00から22:00まで、2000年からは20:00から21:30まで放送となった。なお、JFN共通の時報スポットは挿入される。川北町役場に併設される川北町文化センターの2階特設スタジオから放送されるが、リスナーへの公開放送の形にはなっていない。放送数日前から、特別番組のホームページが開設され、メールでのリクエストやメッセージを放送当日まで受け付けている。花火大会開催当日は、周辺道路が激しい渋滞を余儀なくされるが、番組内では交通情報は流されない。2010年はツイッターと連動して中継が行われた。北國大花火川北大会と毎年同日に北陸中日新聞主催による「全国選抜北陸中日花火大会」が金沢市の県営まめだ簡易グラウンド(犀川右岸)で開催される。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。