グランマ号(Granma)とは、1956年のキューバ革命時にメキシコへ亡命していたフィデル・カストロがチェ・ゲバラら82名の仲間と共にキューバへ再上陸するのに使った船である。グランマ号は本来1943年頃に製造された定員12名のディーゼルエンジン駆動のクルーザーであった。カストロはアメリカ海軍のカタリナ飛行艇か航空機救難艇を購入しようと試みたものの、資金不足のため中古のヨットとして売られていた本船を50,000MXN(約15,000$)で買うのがやっとだった。船はメキシコのトゥスパンを1956年11月25日の深夜に出港し、1週間後の12月2日にキューバへ再上陸を果たすが、定員を遥かに超える82人もの兵士が乗り込んだために衛生環境が悪化し、さらに荒天でキューバ到着が予定より遅れて航海が長引いた事で、上陸する前に彼らの士気は相当下がっていたと言われる。更にカストロは事前に再上陸することを発表していたので、上陸後すぐにバティスタの政府軍に包囲されカストロを含む12人にまで減ってしまう。現在のキューバ共産党機関紙(事実上の国営新聞)は、この船を記念し『グランマ』と題されている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。