本丸会館
本丸会館(ほんまるかいかん)は富山県高岡市本丸町にある建築物。本館、別館、新館、保健センターの4棟から構成されていたが、2012年に保健センターを除いて取り壊された。現在は「高岡市急患医療センター」となっている。
(主に本館の略歴について記す)2009年6月現在、高岡市が所有。市は高額な維持管理費や老朽化、耐震強度の懸念を理由に本館、別館、新館の3館を解体する意向。これに対し、市民や専門家の間から本館の保存を求める声が上がっている。2011年12月、市民団体「高岡の生きた遺産をまもる会」が山町筋重要伝統的建造物群保存地区住民を中心に結成され、重要有形無形民俗文化財高岡御車山祭のユネスコ無形文化遺産活動に必要不可欠な存在である全面的な保存活用を求める取り組みが進んでいる。
出典:wikipedia